ページ

2011/11/27

OWS検定

昨日は水泳部納会お疲れ様でした。

今日はOWS検定です。頑張っていきましょう。



それでは。

2011/11/23

Change!

ブログのデザインを変更してみました。いかがでしょうか?


近頃は寒くなって、冬に近づいてきてる感じですね。冬といえばクリスマスという人も少なくないのではないのでしょうか?

そこで、ブログのヘッダーもMerry Christmasにしました。小学生の時は楽しみだったのに、男子校では辛いですね。

僕のクリスマスはみなさんとの水泳練でしょうか?



それでは。

SSR

どーも。お久しぶりです。


OB?が書くのはどうなんだって話が出てきそうですが・・・



今回は珍しくちょっと真面目な話なんでご容赦ください。





さて、とりあえず今回タイトルに書きました「SSR」について。



すでにブログでも紹介されていますが、これは「Survival Self Rescue」の略で「いざって時に最低限自分の身を自分で守る。」ということを主な目的としているものです。



自分の身を自分で守ることによって他の人が救助される確率もあがりますし、さらに技術を習得していけば自分以外の人も助けることができるようにもなれるそうです。





このSSRの講習会が大磯であるということを大学葉山副将の田脇さんの紹介で9月と11月の二回、参加させていただきました。



9月の方は3.11で被災された気仙沼の子供たちに泳法を教える目的もありちょっと趣旨が違う部分もありましたが、この間の11月5、6日の2日間、ガチでSSRの勉強に行ってきました。



講習の内容としては水害になったときを想定したもので安全に水に入る方法、体力を使わずに救助を待つ方法、流れの中で障害物を避け安全を確保する方法、水から人を安全に、確実に上げる方法などを教わってきました。



今回受けたのは基礎中の基礎の内容でしたが実際にやってみてこれ知らなかったら実際ヤバい時に危ないんだろうな、ってことが多くて非常に有意義な講習であったと思います。



他の方より間違いなく多く参加していますが、それでもまだいろいろ新しく気づくことがあります。



とゆうか実際これみんな知ってた方がいいです。小学校とかでも教えるべきじゃないかって個人的には思ってます。



次回がいつなのかなどは知りませんがぜひ参加してみてください。





http://www.soners-ssr.com/index.html←SSRの紹介などがあります。受付もここだと思います。





次です。長くてすみません。



今回SSR講習会に参加させていただいて、主催団体である「soners」さんにいろいろとお話をうかがえたので紹介させていただきたいと思います。



「soners」さんは今年起こった3.11、東日本大震災を受けて活動を開始されたそうです。



今回のSSR講習も活動の一つですが、それだけでなく被災地の救助活動などもされているそうで、地震発生時にはシーカヤックを用いた救援物資の運搬などをなさっていたそうです。



実際にカヤックを教えていただいたりそのほかにもいろんなことを教わりました。



メンバーの方には被災された方もいらして、実際に津波にのまれた時の経験談など聞かせていただきました。



この間部員が書いてました「防災シェルター ノア」についても実際に経験された視点で見た意見など話していただけました。



災害時に襲ってくるものは一つではなく、今回に関して言えば地震、津波だけでなく火災も辛かったことを教えていただき、災害の恐ろしさを感じさせられました。



今回この場をお借りしてsonersさんのブログを紹介させていただきたいと思います。





「sonersのblog」 http://blog.livedoor.jp/soners/





先日11月の講習から帰ってきた後このブログを見させていただきました。



読んでみていろいろと思うことがあって、上手いこと言葉にできないんで見てもらいたいと思います。



自分の知らなかった被災地の現状であったり、そこで苦しい生活を強いられている方の気持ちであったり、実際に見てきた人たちだからこそわかること、思ったことが書いてあって。



自分の無知なところであったり甘いところであったり何かと痛感しました。



よく覚えてませんがある報道関係の人がどっかの番組で、「マスコミは最近震災について三か月であったり半年といった『区切り』でしか取り上げなくなっている。被災地の現状は依然厳しいものであるのにだんだん関心が薄れて行ってるんじゃないだろうか。」みたいなことを言っていたのを覚えています。



僕らの記憶の中でだんだんと薄れかけている部分があるんじゃないかってのは正直思います。



もう一度今自分に何ができるのか考え行動すべきではないでしょうか。



まだできること、すべきことはあるんじゃないでしょうか。



そんな風に思ったので紹介させていただきました。





だいぶ長くなっちゃいましたね。

ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。って言いたいぐらいです。



最後に追記ですが、SSR講習会についてはsonersさんにお問い合わせ下されば教えていただけると思います。



部員の方は田脇さんに。





それでは。

2011/11/07

SSR(Survival Self Rescue)in大磯

11月5、6日にSSRに参加してきました。
Rescueはもちろん、ほかにもカヤック、津波用防災シェルター「ノア」など体験させて頂きました。
貴重な経験をありがとうございました。


←カヤック(白)
   バランスを取るのが難しく、翌日は太ももが筋肉痛でした。







↑部屋から見た大磯ロングビーチ(左)



←(右)
























←酔った



















葉山の活動である泳法に通じるものがあるので、参加してみてはいかがですか?












中日vsソフトバンク

今季の日本一を決める日本シリーズは中日ドラゴンズvs福岡ソフトバンクホークスの戦いとなりました。

楽しみですね。